1. HOME
  2. お知らせ
  3. タルイノ、実証実験キックオフイベント「行政×スタートアップ企業が創る垂井町:意見交換会」を2/22(土)に開催します

お知らせ

NEWS

お知らせ

タルイノ、実証実験キックオフイベント「行政×スタートアップ企業が創る垂井町:意見交換会」を2/22(土)に開催します

(本お知らせは、フィノーカル株式会社がPR Timesに掲載したプレスリリースの一部転載です。)


フィノーカル株式会社は、垂井町実証実験プロジェクト「タルイノ」のキックオフイベントとして「行政×スタートアップ企業が創る垂井町:意見交換会」を、2025年2月22日(土)にコネクトベース垂井で開催します。
本イベントでは、来年度から岐阜県垂井町内での実施を予定している、実証実験に関する概要説明や進め方のご案内、ご参考となる実証実験事例のご紹介に加え、参加者みなさまと登壇者間での意見交換・交流会を予定しております。垂井町でのビジネスの実証実験にご関心のあるスタートアップ事業者様や垂井町内外の事業者様、個人で新たなビジネスを考案されてる方は、ぜひお気軽にご参加ください。

■ 詳細は特設ホームページよりご確認ください:https://taru-inno.com/news/62/
※本イベントは「岐阜県スタートアップサポーター支援事業費補助金」の補助を受けて実施します。

開催概要

・日時:2025年2月22日(土) 14時〜18時
・場所:コネクトベース垂井 2階セミナールーム
( 岐阜県不破郡垂井町1797ー1/JR垂井駅北口より徒歩3分)
・参加費:無料
・定員:上限40名

主催:コネクトベース垂井 コミュニティマネージャー(フィノーカル株式会社)
協力:垂井町
※本イベントは「岐阜県スタートアップサポーター支援事業費補助金」の補助を受けて実施します。

こんな方にご参加いただきたいイベントです

・垂井町内でのビジネスの実証実験にご関心のあるスタートアップ事業者様
・実証実験にご関心のある垂井町内外の事業者様
・スタートアップ事業者様との協働を望む垂井町内の事業者様
・個人で新たにビジネスを考案されていたり、実証実験にご関心のある方

登壇者

・垂井町産業課長 小竹 武志 氏
・株式会社Nocnum CTO 渡部 龍一 氏
・株式会社MIKATA 代表取締役 松浦 俊介 氏
・一般社団法人みんなのざいしょ(設立準備中) 磯野 泰大 氏
・フィノーカル株式会社 代表取締役 内山 大志 氏

お申し込み

参加のお申し込みは、以下URLの応募フォームもしくはQR画像を読み取り、ご応募ください
※申込期限:2025年2月21日(金)23時59分まで(定員になり次第締め切らせていただきます)
https://forms.gle/T86noHEbdrLrKvrF9

 


最新記事